
2025.11.15 - 2026.01.12
10:00 ~ 20:00
※入館は閉館の30分前まで。※11月28日(金)、11月29日(土)、12月5日(金)、12月6日(土)は午後5時に閉館いたします。(入館は閉館の30分前まで)
※12月31日(水)、1月1日(木・祝)は休業・時短営業の場合がございます。
(そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます)
事前予約不要
一般1,600(1,400)円、大学・高校生1,400(1,200)円、中学生以下無料
※消費税含む。
※( )内は前売、公式オンラインチケット(e-tix)、セブンチケット、ローソンチケット、イープラス、チケットぴあおよび以下をご提示の方の料金です。[クラブオン/ミレニアムカード、クラブオン/ミレニアム アプリ]
※前売券は9月29日(月)から11月14日(金)まで、そごう美術館または上記チケットサービスにてお取り扱いしております。
※障がい者手帳各種お持ちの方、およびご同伴者さまは無料でご入館いただけます。
2025年9月21日にコールドスリープを宣言したPerfumeは、世界を舞台に第一線で活躍を続けてきました。
ときに数万人の観衆の前に立つ、あ~ちゃん、かしゆか、のっちの3人に寄り添い、たくさんの挑戦や喜びをともにしてきたのが、美しく独創的な衣装の数々です。
本展は『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』(文化出版局、2020年)を起点に、メジャーデビュー以降の選りすぐりの衣装を紹介する大規模衣装展として、2023年から全国を巡回してきました。グランドフィナーレとなる横浜会場では、特別な演出として「FINAL EDITION」仕様で展示を構成。これまで別々に展示していたミュージックビデオとツアーの衣装を、年代順に並べて同じ空間で展示することで、各時期のデザインの特徴や表現の広がりを、より鮮明にご覧いただけます。
衣装を通して巡るPerfumeの20年。その軌跡を、ぜひ会場でご体感ください。
Perfumeは2005年にメジャーデビューし、2007年の楽曲「ポリリズム」で一躍その存在を知られるようになります。以後、2025年9月21日の「コールドスリープ」宣言に至るまでの20年間、第一線で挑戦を続けてきました。
Perfumeの活動を語るうえで欠かせないのが、演出振付家MIKIKOとRhizomatiksによる「実験的なライブ演出」です。最終会場となる本展では、Perfumeの活動を「ライブ」の観点から可視化するべく、これまでミュージックビデオを中心に構成してきた展示を刷新し、ライブ・ツアー衣装を中心に構成し直しました。
ライブ・ツアー衣装を中心とする「FINAL EDITION」では、初期から最新まで、Perfumeの活動を語るうえで重要な衣装を新たに公開します。2008年の武道館初公演、2010年の東京ドーム初公演など初期の代表的なライブ衣装に加え、2025年9月22日・23日の東京ドーム公演で着用された衣装など、12セット36着が新出展となります。合計162点54セットの衣装によって、20年におよぶPerfumeの軌跡を一望できます。
Perfumeの活動は、常に新たな挑戦の連続でした。動く衣装へのプロジェクションマッピング、音源と連動してLED発光する衣装など、その挑戦は国内外で高く評価されてきました。2025年の大阪・関西万博NTTパビリオンで披露されたパフォーマンスでは、次世代通信技術IWONの可能性を、誰もが体験できる「未来のライブ」として提示し、「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」ブランデッド・コミュニケーション部門 Cカテゴリーにおいてグランプリを受賞しました。
「FINAL EDITION」では、大阪・関西万博NTTパビリオンのパフォーマンス衣装や、Perfume初のコンセプトアルバムにまつわる衣装など、近作を集めた新たなセクションを設置し、最新の創作活動からPerfumeの「現在地」を紹介します。
各会場で人気を博したメンバーセレクト企画「私たちのお気に入り」も、本展でさらに進化します。あ〜ちゃん、かしゆか、のっちの3人がそれぞれ思い入れのある衣装を選び、コメントとともに紹介してきた企画ですが、これまでは1体ずつの展示となっていた衣装もありました。横浜会場では、初めて3体セットでの展示が行われる衣装を3セット用意。3人が並ぶことで完成するPerfumeの衣装デザインを、ぜひ会場でお確かめください。
9月29日(月)10:00から11月14日(金)23:59まで
Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITIONでは、スペシャル前売券を販売いたします。
トリプルチケット、グッズ付チケットの2種をご用意しております。
販売URL:https://www.e-tix.jp/sogo-seibu-perfume/
※チケットはなくなり次第終了
スペシャル前売券の詳細はこちら
2025年12月6日(土) 18:00から
「Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION」開催を記念して、ギャラリートークイベントを開催いたします。
講師:櫻井利彦氏(ドレスメイカー)、内藤智恵氏(ドレスメイカー)
定員:100名
PCMスペシャルナイトのご参加には、専用チケットのご購入が必要です。
専用チケットは公式オンラインチケット(e-tix)で10月15日(水)10時から販売いたします。
専用チケット:1,600円(税込。入館料含む)
詳細はそごう美術館ホームページにてご案内いたします。
※11月28日(金)、11月29日(土)、12月5日(金)、12月6日(土)そごう美術館は午後5時に閉館いたします。
各日14:00から
2025年
11月20日(木)、23日(日)、27日(木)、28日(金)、30日(日)、
12月4日(木)、7日(日)、11日(木)、14日(日)、18日(木)、21日(日)、23日(火)、25日(木)、28日(日)
2026年
1月4日(日)、1月6日(火)、1月8日(木)
場所:そごう美術館展示室内
参加費:無料(別途展覧会入館券が必要です)
2025年11月28日(金) 18:00から
「Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION」開催を記念して、ギャラリートークイベントを開催いたします。
講師:松丸千枝氏(『Perfume COSTUME BOOK』編集、文化出版局)、久慈達也氏(「Perfume COSTUME MUSEUM」企画協力、DESIGN MUSEUM LAB代表、京都芸術大学准教授)
定員:100名
PCMスペシャルナイトのご参加には、専用チケットのご購入が必要です。
専用チケットは公式オンラインチケット(e-tix)で10月25日(土)10時から販売いたします。
専用チケット:1,600円(税込。入館料含む)
詳細はそごう美術館ホームページにてご案内いたします。
※11月28日(金)、11月29日(土)、12月5日(金)、12月6日(土)そごう美術館は午後5時に閉館いたします。

左からかしゆか、あ~ちゃん、のっち
『Perfume COTUME BOOK 2005-2020』©文化出版局 より

左からかしゆか、あ~ちゃん、のっち
『Perfume COTUME BOOK 2005-2022 e-book edition』©文化出版局 より

左からあ~ちゃん、のっち、かしゆか
『Perfume COTUME BOOK 2005-2020』©文化出版局 より

左からあ~ちゃん、のっち、かしゆか
『Perfume COTUME BOOK 2005-2020』©文化出版局 より

左からかしゆか、あ~ちゃん、のっち
『Perfume COTUME BOOK 2005-2022 e-book edition』©文化出版局 より

2015年/2016年
左からかしゆか、あ~ちゃん、のっち
『Perfume COTUME BOOK 2005-2020』©文化出版局 より
| 主催 | そごう美術館、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)、FMヨコハマ |
|---|---|
| 後援 | 神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会 |
| 協力 | アミューズ、ユニバーサルミュージック、装苑(文化出版局)、ライゾマティクス |
| 企画 | 神戸新聞社 |
| 企画協力 | 久慈達也(DESIGN MUSEUM LAB代表、京都芸術大学准教授) |
| 協賛 | そごう・西武 |